おはようございます😁
アルジェイです🍀

このブログチャレンジも
1ヶ月が経ちました。
今回で49記事目です。
1ヶ月前まではブログを書いていなかったので、
ブログを始めてから3日間くらいは
正直きついなーって思っていました。
書く内容をどうするかだったり、
ブログのスタンスをどうするかだったり、
言葉が思い浮かばなかったりするんです。
本当にみんなはこのブログを
求めているのだろうか?
と考えることもありました。
ダイエットもそうですが、
最初の3日間が大変なんですよね。
今までの自分の習慣に
負けてしまいそうになるんです。
誰かが目の前で美味しそうなものを
美味しそうに食べていると、
ついつい、
「まーいいっかダイエットは明日からにしよ!」
ってなってしまうんですよ!
でも僕は経験上わかってるんです。
大変なのは最初だけ!!
それを頑張って乗り越えることができれば
そのうち習慣になっていくと。
大体、
新しい習慣をつくろうと思ったら、
僕は基本的に21日間かかると思っています。
21日間毎日継続できたら、
それ以降は習慣になるので楽になるんです。
だからまずは3日間集中すること。
達成できたら、自分を褒めて、
10日目を目指すんです。
10日間継続に成功できたら次は、
もう10日間頑張ってみるんです。
これで20日間の継続に成功ですね。
大事なのは次の日、
もう一歩が出せるかということです。
この一歩が出せれば21日間の達成になって
ここで習慣形成が成功すると思うんです。
ここからは楽にできるようになります。
どうして僕がいろんなチャレンジに
成功できたかというと、
ここに理由があると思います。
価値ある目標を設定して、
行動をスタートさせることができて、
それが習慣になるまで
継続し続けることができた。
これは僕が信じる成功法則の1つです。
だから今回のダイエットも、
TikTokもブログもコミット通り
成功したと思います。
成功にはいろんな段階があって、
まだ大きな成功ではないですけど、
コミットに対しての成功は
できたかなと思います。
ダイエットに関しては
あと0.2キロですがこれも間も無く達成です。
僕は常に習慣をつくっているだけです。
正しい習慣をつくることができたら
成功していくと思っています。
先人たちは僕たちに
いろんな言葉を残してくれました。
『継続は力なり』
この言葉を信じています。
僕はいつも、
これから生きていく上で
どんなスキルが必要かを考えています。
自分に今そのスキルがないなら、
そのスキルを身につけることをします。
少し時間をかけて学んで
実践し継続すれば、
大体のことは身につくのです。
僕が昔必要だなと思ったスキルは、
コミュニケーションのスキルです。
『聞くスキル』と『伝えるスキル』です。
まずはこれを磨きました。
これが身につくといろんな人と
いろんなことができるようになります。
逆にこれがないとなんにもできません。
お金を儲けることは
無理ではないかもしれませんが、
難しいでしょう。
一人の力には限界があるのです。
みんなの力を使いたければ
このスキルの修得は必須です。
そして僕が手に入れてよかったなと思う
スキルの一つは、
『習慣を習慣にするスキル』
これはとっても大きなことです。
だって習慣にすることが習慣なので、
継続することが当たり前の状態になる。
ということは、
成功する可能性が大きいということです。
この習慣が身につくと最強です。
大体のことが成功すると思っています。
詳しいことはまた話しますね。
たくさんの人に
このブログを読んでもらえてすごく嬉しいです。
たくさんの感想や感謝のメッセージを
いただけることにもすごく感動しています。
ありがとうございます。
みなさんが求めてくれるなら
もう少し続けてみようと思います。
今日はここまで。

ちなみに、
ARUチャレンジ
ARUダイエット
2/1からスタートして今日でなんと
19.8キロの減量に成功しました!!
目標達成まであと0.2キロ!!
(昨日と変わってないけど大丈夫!!!)
いつも読んでくれてありがとうございます。
アルジェイ🍀
登り坂を自転車で漕ぎ出して「あー😩キッツイ。もうダメだぁ〜〜」でもその先に目的地。もう一漕ぎ。あとチョット…そしたら急に下り坂でスィーっと楽チンで、しかも爽やかな風がサァ〜と吹いてきて気持ちイイ😀✨そして目の前に絶景が広がって心が躍る🎶ブログを読み終わる頃、そんな情景が浮かびました💞
ありがとうございます😊
めっちゃ想像ができました🤙✨
素晴らしい表現力👍
習慣
継続
言葉では簡単
習慣化 継続化 するまでは 努力。
自然になるまで頑張れ!自分!
少しずつ少しずつ❣️
本当に言葉では簡単ですよね😆🔥
僕も頑張れ自分🔥🔥🔥🔥🔥🔥