おはようございます😁
アルジェイです🍀

いつも牛乳を飲みながら思う。
多くの人が成功したいのに
成功できない。
途中でめんどくさくなって
諦めてしまう。
やる気が出ない。
本気になれない。
こんな経験したこと
あるんじゃないですか?
僕も経験あります。
何故そうなるのでしょうか?
いろんな考え方があると思いますが、
僕がたどり着いた答えは
そもそも目標設定の仕方が
間違っているということです。
大事なことはその目標が
自分にとって価値のある
目標かどうか、
ワクワクする
目標かどうかです。
もしかしたら
ワクワクしない目標を
設定している可能性があります。
そうすると
ワクワクしない目標だから
それに対するやる気が
そもそも起きないですよね。
例えば
貴方が何かの番組の企画で
好きじゃない、むしろ
嫌いに近い女性や男性と
次の日曜日にデートする!
という謎の目標設定を
させられたとします。
ワクワクしますか?
その番組のギャラが1億円だったら、
ワクワクするかもしれませんね。
嫌いな女性や男性とデートするだけで
1億円もらえるんですから。
ここではそんな設定はなしで
ギャラが低かったとしたなら
ワクワクしますか?
きっとしないと思います。
その人のことが好きじゃないからです。
自分にとって
価値のある目標じゃないし
ワクワクしないので
やる気が出るはずないのです。
価値ある目標でも
高すぎる目標になると今度は
イメージができなさすぎて
やっぱりピンとこないから
ワクワクしないですよね。
そしてできない自分に
目を向け始めるから
だんだんモヤモヤし始めます。
ところが
今は高すぎる目標でも
条件によっては
達成できることがあります。
例えばダイエットは
したことありますか?
僕は趣味がダイエットなので
もちろんありますが、
ある番組の企画で
ダイエットに成功したことない
あなたに対して番組スタッフから
『今から1ヶ月で10キロ
ダイエットしてください』
と言われたとします。
できそうですか?
できる人もいるかもせれません。
では
15キロダイエットしてください。
と言われたらどうですか?
これは結構難しいですよね。
あなたはきっと、どうやって?
と聞くでしょう。
『教えません!』言われたら、
あなたは怒るかもしれません。
そもそも自分にとって
痩せることは価値あることだけど
目標が高すぎるし
今までダイエットに成功したことないし
どうやって痩せたらいいか
わからないし..
できるわけがないと思ってしまいます。

じゃあこう言われたらどうですか?
『今から1ヶ月でどんな方法でもいいから
15キロダイエットしてください!
ダイエットに成功したら
6億円あげます!』
どうですか?
一気にワクワクしましたね!
多くの人がスタートの合図とともに
プランをすごい速さで立て
行動し始めると思います。
ゴールしか見えなくなると思います。
会社も休んで、もしくは辞めてジムに入会、
ダイエットの本を買って
一流のトレーナーを
すぐ見つける人もいるかもしれません。
なんなら1ヶ月間何も食べない!と
考える人もいるかもしれません。
やり方なんか考えてる間に
体が動いてると思います。
ワクワクしているのです。
これが大事です。
いてもたっていられなくなるくらい
ワクワクする目標を設定することが
正しい目標設定だと思います。
ダイエットもビジネスも一緒です。
目標は別にお金じゃなくてもいいのです。
『これが1ヶ月で完成したら大好きな
人たちが笑顔で喜んでくれる!だからやる!』
そういうのでもいいと思います。
とにかくワクワクする目標かどうか。
ワクワクしない目標は
設定しない方がいいです。
今ワクワクしてない目標設定を
している人がいるなら
ぜひ目標を立て直すことをオススメします。
あと数値化されてない目標は目標じゃない。
僕はそれを願望と呼びます。
数値化されたワクワクする
いてもたってもいられなくなるような
今すぐにでも動き出したくなるような
そんな目標設定をしていきましょう。
ちなみに僕は20キロの
ダイエットにチャレンジ中です。
残り3キロで達成します。
お金がかかってるわけではないですけどね。。
今回は以上です。
いつも読んでくれてありがとうございます。
アルジェイ🍀